町田や青葉台、成瀬のクラシックバレエのレッスンは「堀文雄クラシックバレエ・スタジオ」へ

Faqよくあるご質問

faq listよくあるご質問一覧

Q.バレエは何歳から始めたらいいですか?
A.3歳から、踊りが好きならいつでも始め時です。
小学生低学年までに始められると良いでしょう。
遅く始めても熱心に取り組めば、きちんと上達します。
Q.週何回くらいレッスンをしたらいいいですか?
A.幼稚園生なら週1回から、小学生になったら週2回のレッスンをおすすめします。
週1回から徐々に回数を増やす方が多いようです。
Q.トゥシューズのレッスンはいつごろからですか?
A.小学3年生以上で、2年以上練習を続けられてきた方ならトゥシューズのレッスンが始められます。
上達には個人差があるので、あくまでも目安です。
Q.発表会について
A.年1回、春に開催します。
発表会の振り付け、舞台演出を通し、表現する喜び、むずかしさを経験します。
児童向けの創作バレエ(「不思議の国のアリス」「オズの魔法使い」など)、本科クラスを中心とした古典作品(「くるみ割り人形」「白鳥の湖」「コッペリア」など)様々な作品を上演しています。
練習はクラスレッスン内で行います。
Q.コンクールについて
A.バレリーナ、バレエ・ダンサーを目指す方、より上達を目指す方のために、コンクールの指導も行っており、成果を上げています。
コンクールが最終目標にならないよう、必要以上の競争に巻き込まれないよう注意しております。
Q.バレエを練習する利点について
A.バレエの技術の上達を目指すのはもちろんですが、バレエはすべての身体表現の基礎となっています。
ミュージカル、新体操、フィギュアスケート、バトン、チアー、演劇、皆、バレエを練習するようにすすめられています。
また、趣味で行う方、小さいお子さんも、美しい姿勢を作り、音楽性、リズム感を養うことができます。
何よりも踊る楽しさを味わっていただきたいと思います。
Q.フランス・スタイルとは?ロシア・スタイルなどとの違いは?
A.フランス・スタイルの一番の特色はエレガンスと言われています。
テクニックを過度に強調せず、詩情にあふれる優雅な動きを目指しています。
優秀な踊り手を作り上げる目標は、ロシア・スタイルとも同じですが、アプローチは若干異なります。
エキリーブルと呼ばれるコントロールされたバランス、優雅な体のラインを出すことを重視しています。